2010年モンゴルエコツアー参加者の声(海外青年協力隊)
昨年度に続き、今年もGNCのエコツアーに参加させていただきました。
今年は私が青年海外協力隊でボランティア活動をしている
モンゴルのNGO「持続可能な発展のためのジェンダーセンター」の
スタッフ1名も一緒に参加させていただきました。
私は現在、ウランバートル市郊外にあるゲル地区とよばれる低所得者、
失業者、地方からの移住者が多い地区で活動をしています。
今年はその地区に緑化活動をする目的で学校の校庭への植林などを
行ってきました。
今回、私がスタッフを同行させていただいたのは、この緑化活動に
関して先駆的に成果をあげて活動を展開しているGNCの活動から
学ぶことが多いにあると考えたからです。
緑化に関するマニュアル本やいろんな情報はモンゴルにもあふれています。
しかし、「百聞は一見に如かず」という言葉の通り、住民参加で
実際に具体的な活動を行っているGNCの活動そのものから
同じような緑化活動を志すひとりのモンゴル人として、私の
同僚にもいろんなことを感じて欲しいと思い参加したのでした。
結果として、私の想像以上に同僚は興味関心を示してくれました。
実は彼女は今年から緑化プログラムの担当となり、右も左もわからない
状態でした。そんな中で専門的知識や経験のあるGNCのスタッフみなさまと
つながることができたことに安堵の表情を見せていました。
また、バヤンチャンドマニの住民の方と話をする中で、私たちの活動地域である
住民と共通の水遣りにかんする悩みなどを共有したり、
村内中心部へ植えられた木の植え方のデザインをみて感心したり、
苗畑で樹木の植え方の違いを観察したり、とさまざまな発見があり、
私の同僚もメモを頻繁にしていました。
GNCの名前の頭文字のひとつ「ネットワーク」という言葉の通り
同僚および私の活動しているNGOがGNCとつながりを持てたことは
とてもありがたいことだと感じています。また、GNCが培われてきた経験や専門を
寛大に共有してくださったことにとても感謝しています。
ありがとうございました。
青年海外協力隊 牛嶋久子(右)
同僚 持続可能な発展のためのジェンダーセンター 地域おこしセンタースタッフ アリヨナー)
にほんブログ村
ランキングに参加中 ぜひ応援クリックよろしくお願いします!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント